2022/08/06
2022年8月6日、千葉オープン2022アマチュア予選@本八幡スターレーンに参加しました。
コロナウイルス感染者増加の流れの中、キャンセルもあり、参加者が少なく、7名での開催。内6名がアマチュア選抜出...
2022/08/01
[ボウリング] スタッフ久保チャレンジマッチ_2022.8.1@ラウワン市川鬼高
ラウワン市川鬼高でスタッフ久保チャレンジマッチに参加。参加者全体的に低調の中、優勝しました。スコアは、199-182-253-160. total794。ハンデ込み834。惜しくもスタッフKOには至り...
2022/07/21
2泊3日南房総のんびりドライブ旅行_2022.7.19~21
リフレッシュ休暇を利用して、2泊3日の南房総のんびりドライブ旅行に出る。初日は嵐と被ってしまい景色は楽しめず、早々にチェックイン。初日の宿は、白浜の南国ホテル。この辺りは白浜温泉の源泉地域。温泉でリラ...
2022/07/18
[グルメ日記][上野]居酒屋釧路_カキフライ定食_2022.7.18
東京国立博物館で脱出イベントに参加した後、上野アメ横近くの居酒屋釧路でランチ。カキフライ定食を賞味。付け合せが充実してて、カキフライが5つもついて税込550円と驚きのプライス。揚げたてで味も美味しかっ...
2022/07/02
[グルメ日記][銀座] そばきりや山形田:蔵王冷やし地鶏そば
銀座のギャラリーへ恩師・友人のグループ展を観に行った後、お蕎麦ランチ。「そばきりや山形田」で「蔵王冷やし地鶏そば」を賞味。太めの田舎そばはコシが強く、地鶏肉は、コリコリの食感で、味・香りが強い。スープ...
2022/06/23
[陶芸日記]皇帝ペンギン雛エッグスタンド(織部釉2)
陶製。器の脚から張り出した土台に皇帝ペンギンの雛をあしらったエッグスタンド。お酒のお猪口としても使えます。上目遣いの雛が愛らしく、食卓を和ませてくれます。
上目遣いの皇帝ペンギン雛が愛らしい
左斜め...
2022/06/22
[陶芸日記]皇帝ペンギン雛エッグスタンド(ビードロ釉)
陶製。器の脚から張り出した土台に皇帝ペンギンの雛をあしらったエッグスタンド。お酒のお猪口としても使えます。上目遣いの雛が愛らしく、食卓を和ませてくれます。
上目遣いの皇帝ペンギン雛が愛らしい
左斜め後...
[陶芸日記]皇帝ペンギン雛エッグスタンド(ピンク)
陶製。器の脚から張り出した土台に皇帝ペンギンの雛をあしらったエッグスタンド。お酒のお猪口としても使えます。上目遣いの雛が愛らしく、食卓を和ませてくれます。
上目遣いの皇帝ペンギン雛が愛らしい
右斜め上...
2022/06/21
[陶芸日記]皇帝ペンギン雛ティーカップ濃瑠璃
濃い色の瑠璃釉に白いシルエットの植物柄模様と皇帝ペンギン雛のあしらい。 上目遣いの可愛い雛を眺めながらティータイムをお楽しみいただけたら嬉しいです。
右側面
左側面
皇帝ヒナ部分のアップ
手に持ったと...
2022/06/20
[陶芸日記]皇帝ペンギン雛ティーカップ2022
植物柄模様と皇帝ペンギン雛のあしらい。 上目遣いの可愛い雛を眺めながらティータイムをお楽しみいただけたら嬉しいです。
右側面
左側面
皇帝ヒナ部分のアップ
手に持ったところ
サイズ:約W96xD135...
2022/06/17
[陶芸日記]皇帝ペンギンゴブレット2022
植物柄模様と表裏に皇帝ペンギンの挿絵。 掌サイズの小ぶりなゴブレット。
正面の挿絵、佇む皇帝ペンギンの親子
裏面の挿絵、皇帝ペンギン雛のアップ
側面の柄、シンプルな植物絵柄
手に持ったところ
サイズ:...
2022/06/13
[ボウリング] 平塚プロチャレンジマッチ@ラウワン市川鬼高_2022.6.13
「平塚プロチャレンジ@ラウワン市川鬼高」に参加。4ゲームマッチ、スコアはスクラッチで806。HD込み838。10位飛賞をゲットしました。もっと上を打てるように精度向上目指します。
...
2022/06/12
「県民の日ボウリング大会」に参加@富津スターレーン:2022.6.12
久々に千葉、富津スターレーンへきました。2014年のボウリング合宿以来8年ぶりの往訪。今日のイベントは、「県民の日ボウリング大会2022」。
富津スターレーン前で
大会の様子
一般男子、シニア男子、ジ...
2022/06/05
[野球観戦] セパ交流戦:ロッテvsジャイアンツ@東京ドーム 2022.6.5
久々の野球観戦。<セパ交流戦>ロッテvsジャイアンツ@東京ドーム、デーゲーム。
東京ドーム
まずは腹ごしらえ、牛タン弁当。
牛タン、美味でした
試合前に軽く一杯、まずはエビス
二杯目は、プレモル
3杯...
2022/06/03
[ボウリング] 坂本詩織里プロチャレンジ@ラウワン市川鬼高2022.6.3
会社を休んで、坂本詩織里プロチャレンジに参加。午前、午後の部と通しで参加も調子はボロボロ。ですが、なんとか午前の部でプロKO賞ゲットできました。
午前の部スコア:スクラッチ190/185/167/23...
2022/05/02
沖縄そば_沖縄料理ぬちぃぬ島@根津_2022.05.02
鳥カフェの帰り、ぬちぃぬ島@根津で沖縄そばを賞味。鰹だしの利いたスープ、甘くて肉々しい三枚肉、コシのある麺とまいう~でした
沖縄そば_沖縄料理ぬちぃぬ島@根津
甘くてボリューミーな三枚肉
沖縄そばの麺...
2022/04/30
名古屋港水族館_2022.4.30
名古屋港水族館へ行ってきました。
名古屋港水族館入口
白イルカ、ベルーガ
イルカ、餌を吐き戻して食べる様子をわざと見せて遊んでいます
展示模型、でかい。
イルカショー
イルカショー
周囲の照明、ペンギ...
2022/04/29
名古屋、東山動植物園 2022.4.29
名古屋、東山動植物園へ行きました。うっかりスマホをロッカーに入れてしまい、動物たちの写真は取れずじまい。ランチで鉄板焼スパを、PGカフェでカフェラテを堪能しました。
東山公園、東山珈琲館で鉄板焼スパを...
2022/02/23
カワハギ釣果を堪能_2022.02
カワハギ乗合船@浦安吉野屋 2022.2.18 の釣果を美味しくいただき、堪能しました。
カワハギのアラ(頭)ここから出汁を取ります
カワハギのアラ出汁の澄まし汁
船宿でお土産にいただいた葉山産生わか...
2022/02/18
カワハギ乗合船@浦安吉野屋 2022.2.18
今日は休暇を取ってカワハギ釣りへ行ってきました。乗合船@浦安吉野屋。風・波強く、厳しい状況でしたが、10枚ゲットで念願のツ抜け(10匹以上釣る事)と竿頭達成しました。
釣りに関しては今年の目標を達成...
最近のコメント