ラーメン日記:[西船橋]インペリアル・トレジャー・エキスプレス「鶏煮込み麺」
西船橋の駅が新しくなり、駅ビルができた(Dila西船橋)。駅構内にバラエティに富んだ飲食店街が登場。そのお店のひとつに、本格香港中華のお店がある。「インペリアル・トレジャー・エキスプレス」と名前がちょいと長いお店。
おかゆ、ご飯料理、和えそば、スープ麺と結構本格的なメニュー構成。
今回はスープ麺の「鶏煮込み麺」\700-を注文。メインの具は鶏肉。北京ダックのように皮がパリパリで香ばしくておいしい。小皿に添えられた特性のタレがあり、鶏肉はそれを付けて食べる。麺は本場中華の麺と思われ、細くてストレート。しなしなと柔らかく食べやすい。スープはさっぱりとした白湯ベースに中華独特の薬味の香りが食欲をそそる。添えられている八宝菜もスープとよくあって、シャキシャキしておいしい♪
ボリュームは若干物足りないものの味付けはGood!中華の薬味系の味が苦手な人はNGかもしれないけど好きな人だったら、バッチリはまると思う。うまいです。今度、他のメニューもいろいろと食べてみよっと。
評価:★★☆ (3段階評価)
<インペリアル・トレジャー・エキスプレス:西船橋>
Imperial Treasure Express
食べたラーメン:鶏煮込み麺
スープの種類:中華白湯スープ
スープの濃さ:あっさりスッキリさっぱり、だけど味はしっかり。
具:皮がパリパリの鶏肉と八宝菜
麺の太さ:細麺(中華麺で柔らかい)
麺のタイプ:ストレート
| 固定リンク
コメント