ラーメン日記:[鶯谷]三社塾
国立科学博物館でやっている恐竜博2005を観ようと上野へ出かける。博物館に着いた時間は2時過ぎ。館の入り口にはチケットを買うための行列が出来ている・・・。並んでチケットを買ったとしても、会場内もさぞ混雑しているんだろうなと想像すると入る気が失せた。
気分転換にラーメンでもという事で近場の鶯谷方面を歩き、よさげなお店を見つけて入ってみた。博多ラーメン三社塾、場所は台東区根岸3-3赤い暖簾にインパクトのある毛筆文字が目印。
博多ラーメンとのことだが、スタンダードの「ラーメン」は醤油とんこつ。スープは結構こってり、いいコク出ていておいしいです。どうせなら醤油混ぜずに純粋なとんこつで出して欲しいなぁとちょっと思う。他に「塩」があったので、そっちは純粋なとんこつに近いのかもしれない。機会があったら試してみよう。
テーブル据置の「辛子もやし」、お好みで好きなだけ入れられるのが嬉しい。また、生のニンニクと絞り器もテーブル据置です。こちらもお好み次第。でも、入れるとちょっとしつこくなるかな・・・。
評価:★★ (3段階評価)
<三社塾>
食べたラーメン:ラーメン 600円
スープの種類:トンコツ醤油
味の濃さ: ややコッテリ
麺のタイプ:中細ストレート麺
麺の固さ:やわめを注文(お好みで調節可能)
脂:ふつう
備考:辛子もやしをたっぷり入れてたべるのがオススメ
| 固定リンク
コメント
TB返し、コメントありがとうございます。
なかなかお店が見つからなくて困りました。
地元の人しか通らなそうな道なので厳しそう。
でも内容は悪くないので頑張って欲しいですね。
投稿: しらす | 2005/07/18 19:04
どもです。
あそこは、ちょっと立地厳しいですね。
近所の人しか通らんでしょう。
でも頑張って欲しいですね。ハイ。
投稿: 本人>しらす | 2005/07/18 20:59
TBども~^^
一風堂出身の人の店って、結構イイ店多いですよね。
投稿: Tkz | 2005/10/30 21:49
そうなんすか。「一風堂出身」知りませんでした(^^;まだ行ったことないんでいかなきゃなと思ってる宿題店なのでした・・・。
投稿: あきら(本人)>Tkz | 2005/11/05 14:43