ラーメン日記[船橋]匠屋
今日のランチは船橋ラーメン横丁の匠屋へ。この匠屋は新小岩に本店があり「二段仕込み醤油」で有名なお店。8月末に船橋ラーメン横丁へ支店が登場。以前からちょっと気になっていたメニュー「元祖梅塩らーめん」を試してみることに。
琥珀色に輝く澄んだスープは昆布の出汁っぽいまろやかな味。細く平べったい麺が実によく合います。
上に載っている梅、美味しい梅なんですが.....乗ってるだけ。果肉をほぐしてスープに入っているようなものを想像していたのでちょっとガッカリ。それ以外はフツーのよくできた塩ラーメンってな感じです。もうちょい創意工夫が欲しかったかなぁ・・・。
評価:★★☆ (3段階評価)
<匠屋>船橋ラーメン横丁
食べたラーメン:元祖梅塩らーめん 700円
スープの種類:塩
味の濃さ: やや薄め
麺のタイプ:平べったい細縮れ麺
麺の固さ:柔め
脂の量:やや多め
備考:梅干が乗っている
| 固定リンク
コメント