ラーメン日記[原木中山]札幌ラーメン えぞふじ
東京メトロ原木中山駅のそば徒歩2分くらいのところにあるお店、札幌ラーメン「えぞふじ」というお店に入ってみた。いかにも昔ながらの下町のラーメン屋さんといった店構え。店内はあぶら&タバコの煙で黄色く染まり、煤がかかって薄暗い。床・椅子も微妙にしっとりねっとりとしていている。正直、ちょっと気持ちが悪い・・・。
しかし店内には常連と思われるお客さん数組入っている。地元のお客さんに愛されてもってるんでしょうね。常連さん方は、すっかりくつろいで空気に馴染んでいます。
一見さんのワタシは控えめにフツーのオーダー。
味噌ラーメン 500円を注文。
いまどき500円ってのは安い。ご主人一人で切り盛りされているので、人件費の分価格抑えられてるのかもしれませんね。
で、
ラーメンはごくごくオーソドクスな味噌ラーメン。インターチェンジとかで出てくるものと同じ感じです。麺は中太やや縮れ。煮込みかと思えるほどの柔めの茹で具合。個人的には柔目好きなんで、これはこれで美味しくいただきました。
しかし、うす汚い空間はなんとも居心地悪く・・・2度目の来店はないでしょう。たぶん。
昭和映画のロケにはもってこいかも。
評価:★☆ (3段階評価)
<えぞふじ> 原木中山
食べたラーメン:味噌ラーメン
スープの種類:味噌
味の濃さ: 普通
麺のタイプ:中太やや縮れ麺
麺の固さ:柔柔
脂:ふつう
| 固定リンク
コメント