ラーメン日記[妙典]中国ラーメン華風伝
雲呑麺740円
場所は東京メトロ妙典駅から南へ徒歩3分くらい、妙典4-9。
以前、杏樹亭を探している時に偶然見つけて、気になっていたお店。
日曜日の夕飯時。駅前の飲食店の人影もまばらな中、なんとこのお店はえらい繁盛してまして、入店時は満席。店内で順番待ちしていると次から次と順番待ちが増えていく状態。これだけ人気があるって事はうまいんだろうなと期待を膨らませながら順番を待つ。
そして待つことしばし、カウンターへご案内。カウンターと厨房の間に遮るものがなく鍋や調理している様子が良く見えます。
スープの仕込んである大きな寸同には様々な野菜がたっぷり。そして調理の手際の良さが圧巻。チャーハン・野菜炒めを作る鍋さばきが凄いです。ありゃ間違いなく美味いでしょう。チャーハン食べたくなっちゃいます(笑)なるほど、人気の秘密を垣間見た感じがします。
注文したのは「雲呑麺」(塩味)740円。
スープは塩と醤油が選べます。澄んだスープは非常にあっさり上品ですが、鶏・野菜の旨みが十分感じられ、細めの縮れ麺との相性もバッチリ。雲呑も豚挽肉の旨みがギュっと詰まっていて皮はトロトロでなかなかの逸品。安っぽい塩らーめんだと、胡椒で味を誤魔化すお店が多のですが、ここはしっかり食材を活かして味を創っている感じがします。
予想外に美味しく、大満足でした。他のメニューも試してみたいです。
評価:★★★ (3段階評価)
<中国ラーメン華風伝>妙典
食べたラーメン:雲呑麺 740円
スープの種類:塩(醤油・塩)
味の濃さ: 薄め
麺のタイプ:中細縮れ麺
麺の固さ:普通
脂の量:普通
備考:野菜炒め、チャーハンが美味そう
| 固定リンク
コメント
はじめまして、こんにちは。
あきらさんのラーメン日記、楽しく見てます。
私は最寄の駅がJR西船橋なんでとても参考になります。
何軒か行った事のあるお店もありました。
が、ほとんど★★でした。
三ツ星のところ是非とも行ってみたいですね。
子供連れなんで船橋から本八幡、妙典くらいの近さなら
行けそうです。
まだまだ寒いラーメン日和が続きますね。
ブログまた見に来ますので頑張ってください!
投稿: 加藤ショコラ | 2006/02/05 20:44
コメントどうもです。
西船近辺は船橋、本八幡あたりが結構お店多いんですよね。
お子さん連れでしたら、揚州商人とかいいかもしれないですね~。
投稿: あきら(本人)>加藤ショコラ | 2006/02/05 23:21