ラーメン日記[船橋]紺のれん
船橋ラーメン巡り。
国道14号沿いにあり、以前から気になっていた「紺のれん」に入ってみる。場所は船橋郵便局のそば、このあたりです。
後で分かったのですが、この紺のれんはフランチャイズ展開しているお店。他にどこにあるかは不明・・・。ホームページで加盟店募集しているんですが、出店店舗の紹介ページが無い。ありゃフランチャイズ募るなら公式サイトで店舗一覧、店舗検索ぐらいやってあげないとイカンでしょ。
ねぎ豚らーめん
オーダーは看板メニューのねぎ豚らーめん780円。鶏がらベースの醤油味のスープに背脂が少々浮いています。
ねぎは下ごしらえがしてあって、ピリ辛の味付けの液に漬け込んだもの。味はいいのですが熱いラーメンに冷たいまま乗っているのはどうかな・・・。違和感というか、配慮がないというか。ちょっと工夫して欲しいかなと思う。
それからチャーシュー(煮豚)トロトロ柔らかく、味付けが「甘い」あまく味付けした角煮を入れているようです。
麺は、中細ちぢれ麺
サービスで小ライスとキムチがついてきます。
でも、総合的にはなかなかいいレベル。他のメニューも試してみたい。そうそう、激辛の「地獄ラーメン」ってのがあって、新人・ベテラン・重役コースって辛さのレベルが分かれてるのがあったんです。興味はあるんですが・・・。考えただけで汗かいちゃいます(^^;
紺のれん
となりに駐車場アリ。
評価:★★☆ (3段階評価)
<紺のれん>船橋
食べたラーメン:ねぎ豚らーめん 780円
スープの種類:しょうゆ
味の濃さ: 普通
麺のタイプ:中細ちぢれ麺
麺の固さ:普通
脂の量:普通
| 固定リンク
コメント
あきらさん、こんばんは。
紺のれんの記事、拝読させていただきました。僕も食べてみましたが、やっぱ角煮の味付けが濃くて甘かったです・・
激辛は、重役を食べてみましたが、辛さは控えめでした。
小ライスとキムチがつくのが、うれしいお店ですね・・・
投稿: ナルナル | 2006/08/25 01:13
コメントありがとうございます~
キムチ&ごはんサービス、嬉しいですよね。キムチ食べ放題だともっといいんですけが・・・(^^;
投稿: あきら>ナルナル | 2006/08/26 05:34