« 今週もボウリング→ペンギン | トップページ | 15分105円のボウリング »

2006/07/17

葛西臨海水族園

今週は週末と祝日(海の日)が繋がって3連休。3ヶ月ぶりに実家に顔出しました。弟夫婦が近所に住んでおり、姪っ子がしょっちゅう遊びにきているのですが、会う度に大きくなっている。ほんと成長の早さには驚かされます。

一泊して帰ろうかなと思っていたところ、父から「葛西臨海水族園」に行きたいというリクエストが出たので行くことにしました。ワタシは昨年行ったばかりですが、またペンギンが見れるので快諾です(笑)

水族園ドーム
水族園ドーム

昨年と変わらず、ペンギンプールには、フンボルトペンギンとコガタペンギンがいました。実はここにはイワトビペンギンもいるのですが亜南極に生息する種なので夏場は屋内に入れられてみることができないのです。本当は寒い季節にきてイワトビも見たかった(^^; というか、夏場でも屋内の冷房施設が見られるように改装して欲しい・・・。

ぷかぷかフンボちゃん


目玉展示の「回遊するクロマグロ」の巨大水槽を見て両親はご満悦だったので、まぁ良かったです。

帰りの道すがら、一時停止無視で白バイに切符切られたのが痛かった(^^; 最近、駐車違反じゃない取締りが妙に厳しくなっている。ワタシ実は先月も右折禁止で切符切られてましてウンザリ。あれは完全にお金稼ぐためにやってますわな。駐禁が民間に委託されちゃったんで、別の違反で収入確保してるんでしょうな。

お巡りさん、違反しないように指導するのも仕事なのではないのでしょうか。ノルマとかあるんでしょうね。明らかに「ここで違反する」って分かっているポイントで待ってるものなぁ。

先月まで違反といえば、数年前の駐車違反、一回だけだったのに、ここ2ヶ月で2回も違反切符切られるのは、ちょっと偶然ではないと思うな・・・。

|

« 今週もボウリング→ペンギン | トップページ | 15分105円のボウリング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛西臨海水族園:

« 今週もボウリング→ペンギン | トップページ | 15分105円のボウリング »