« [ボウリング]夏季合宿_2009_中伊豆修善寺 | トップページ | [ボウリング]自主トレでちょっと復帰 »
今週は祝日の月曜日に陶芸制作。手掛けているペンギン花器の続きを作りました。
胴体と頭部を分けて成形しています。もうひとつの筒のようなものは花受け。これらを来週接合して基本成形完成。
この花器のモデルのペンギンはマゼランペンギン。胸元のくっきりとした黒の2本ラインが特徴の種です。この花器にもライン模様を施します。色の違う粘土を埋め込んで表現する予定です。
投稿者 bamboo 時刻 20:20 文化・芸術, ペンギン, p01.船橋・西船橋・下総中山, 陶芸 | 固定リンク Tweet
こういう大物作りも楽しいですよね^^ ところでボーリングの自主トレで 13ゲーム投げ込むってホントですか?? すご過ぎる~~!!^^;
投稿: たまちゃん | 2009/07/24 01:03
>たまちゃん ボウリング、本当です(笑) モーニングサービス2時間投げ放題で、13ゲームぶっ続けで投げ込みます。汗だくになります(^^;
投稿: あきら | 2009/07/25 04:49
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]2009年7月20日:
コメント
こういう大物作りも楽しいですよね^^
ところでボーリングの自主トレで
13ゲーム投げ込むってホントですか??
すご過ぎる~~!!^^;
投稿: たまちゃん | 2009/07/24 01:03
>たまちゃん
ボウリング、本当です(笑)
モーニングサービス2時間投げ放題で、13ゲームぶっ続けで投げ込みます。汗だくになります(^^;
投稿: あきら | 2009/07/25 04:49