[陶芸日記]2009年8月2日
小雨が降ったり止んだり、一日中曇天でじめっとした陽気の日曜日。今週も週末は陶芸制作。手掛けているペンギン花器の続きを制作を進めています。
先週と変わり映えしないですが、よく見るとボディが白黒ツートンの模様が入っているでしょう。明るめの粘土で象嵌を施しました。
来週は削りで、形状・表面を整えます。ここまで何週間掛けていることやら(^^; でも今はいいのです。まずは一歩ずつ、自分の作りたいものを形にしていく事が大事なのです。
| 固定リンク
小雨が降ったり止んだり、一日中曇天でじめっとした陽気の日曜日。今週も週末は陶芸制作。手掛けているペンギン花器の続きを制作を進めています。
先週と変わり映えしないですが、よく見るとボディが白黒ツートンの模様が入っているでしょう。明るめの粘土で象嵌を施しました。
来週は削りで、形状・表面を整えます。ここまで何週間掛けていることやら(^^; でも今はいいのです。まずは一歩ずつ、自分の作りたいものを形にしていく事が大事なのです。
投稿者 bamboo 時刻 18:15 文化・芸術, ペンギン, p01.船橋・西船橋・下総中山, 陶芸 | 固定リンク
Tweet
コメント
すばらしい。いいですよこれ。
出来上がりがたのしみです。
投稿: こまつか苗 | 2009/08/05 23:46
>こまつか苗さん
ありがとうございます~今実物大くらいなんですけど、焼くとちょっと小柄な子になりますね。しっかり仕上がるよう丹精込めて作ります(^^)
投稿: あきら | 2009/08/07 01:31