« [陶芸日記]2010年2月27日 | トップページ | 今週の江戸川zoo 2010年3月13日 ヒナお披露目 »
制作強化週間2日目。「ぺんぎん花器」ほぼ成形できました。あと、来週、細かいところを調整して焼成に回します。
3面のぺんぎん達はこんな感じです。
面の中間はこんな感じ。
宮川香山にはほど遠いですけど、一歩ずつレベルアップしていきたいと思います。
投稿者 bamboo 時刻 20:21 文化・芸術, ペンギン, 陶芸 | 固定リンク Tweet
これは素晴らしい!(おせじじゃないぞ) 私的には香山よりず~っと好きです。 チェコ式温泉マグを初めて見たときから普通じゃないと思ってましたけど、さすがですね。 焼きあがりが楽しみです。
投稿: こまつか苗 | 2010/03/01 18:45
うわぁぁぁ!羽が!羽毛が彫り込まれてる! あきらさんの陶芸は毎回凄まじく進化しつづけているなぁと、感動していましたが。ついにここまで来たか!(笑)という感じです。いやもう、すばらしい!
投稿: そらゆき | 2010/03/02 14:06
おーっ、よいですね~。 特に三枚目のが好きです! 薪窯で焼くとどうなるのか楽しみです。
投稿: Potter-Y | 2010/03/02 20:41
>こまつか苗さん ありがとう~^^ チェコ式温泉マグなんて覚えてくれてたのですね。あれはホントに初期の作品で、絵付けはヨレヨレで水漏れてしまう失敗作だったのですが、(^^; あの時から変わらずちょっと「冒険的」に作品づくりに取り組むのが好きなのです。
>そらゆきさん お褒めいただいて嬉しいです。これからも喜んでいただけるよう、いろいろ作りますよ♪
>Potter-Yさん 3枚目のポーズは「恍惚のディスプレイ」といってプロポーズの雄たけびしているところなのですよ。ホントはもっと活き活きとした表情を刻みたいのですけどね。これからもっと腕を磨きたいと思います。
投稿: あきら | 2010/03/02 22:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]2010年2月28日:
コメント
これは素晴らしい!(おせじじゃないぞ)
私的には香山よりず~っと好きです。
チェコ式温泉マグを初めて見たときから普通じゃないと思ってましたけど、さすがですね。
焼きあがりが楽しみです。
投稿: こまつか苗 | 2010/03/01 18:45
うわぁぁぁ!羽が!羽毛が彫り込まれてる!
あきらさんの陶芸は毎回凄まじく進化しつづけているなぁと、感動していましたが。ついにここまで来たか!(笑)という感じです。いやもう、すばらしい!
投稿: そらゆき | 2010/03/02 14:06
おーっ、よいですね~。
特に三枚目のが好きです!
薪窯で焼くとどうなるのか楽しみです。
投稿: Potter-Y | 2010/03/02 20:41
>こまつか苗さん
ありがとう~^^ チェコ式温泉マグなんて覚えてくれてたのですね。あれはホントに初期の作品で、絵付けはヨレヨレで水漏れてしまう失敗作だったのですが、(^^; あの時から変わらずちょっと「冒険的」に作品づくりに取り組むのが好きなのです。
>そらゆきさん
お褒めいただいて嬉しいです。これからも喜んでいただけるよう、いろいろ作りますよ♪
>Potter-Yさん
3枚目のポーズは「恍惚のディスプレイ」といってプロポーズの雄たけびしているところなのですよ。ホントはもっと活き活きとした表情を刻みたいのですけどね。これからもっと腕を磨きたいと思います。
投稿: あきら | 2010/03/02 22:43