« [今週の江戸川zoo]2011年2月5日 | トップページ | [陶芸日記]2011年2月6日 »

2011/02/05

超水族館ナイト2011@東京カルチャーカルチャー

「超水族館ナイト2011」というトークライブイベントに参加してきました。

中村元なかむらはじめの超水族館ナイト2011冬 ~ペンギンから人生を学べ! 
お台場(東京テレポート/有明)の東京カルチャーカルチャー

水族館プロデューサーの「中村元」さんのシリーズイベント。今回、テーマがペンギンという事で「上田一生先生」がゲスト出演されました。その上田先生のトークとペンギンフリークのお仲間との再開目当てで参加してきました。

かしこまってトークを聞くというものではなく、和やかな雰囲気の中、お料理・お酒をいただきながらトークを聞くというスタイル。こういうの初めてでしたが、楽しませていただきました。

超水族館ナイト2011
超水族館ナイト2011

お料理やリキュール類も凝っていて、このイベントにあわせたユニークなメニューが盛りだくさん。

Ice

海洋堂のフィギュアつきの数量限定スイーツ。最初に用意されていたケーキは、イベント開始後直ぐに完売。オーダーし損ねたと落胆しているところへ、追加メニューでフィギュア付きアイスクリームが出されたので、すぐさま飛びつきました(笑) こういうところも上手いなぁと思いつつも見事に乗せられてしまいました(^^;

たまにはこういうイベントもいいですね~。2次会も含めて3時間くらいの時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

それから「ペンギン会議」でお知り合いになった「人鳥堂本舗」さんとも再開。(といっても実は超ご近所さんなのですけどね(^^; ) ペンギン関連のアクセサリー、小物等を製作されているお方です。 その人鳥堂本舗さんから、試作品という事でこんな素敵なものをいただきました。

present
ペンギンの羽入りキーホルダ

宝石のようにカットされた透明な樹脂の中にペンギンの羽毛が入っているキーホルダ。 いいでしょ~^^ 人鳥堂本舗さん、ありがとうございました。 

|

« [今週の江戸川zoo]2011年2月5日 | トップページ | [陶芸日記]2011年2月6日 »

コメント

あきらさ〜ん、ひょっとして、セーター(トレーナー)で、なかにチェックのシャツを着ていませんでしたか?

P.S.私も始めのジェンツーをゲットしそびれて、アデリーちゃんを拉致しました(◎´∀`)ノ

投稿: white-flipper | 2011/02/12 18:59

>white-flipperさん
セーター、チェックのシャツは着ていなかったので別の方ですね。 数量限定メニューには参りましたね。デザートなので後でと思ってたら売り切れのアナウンス。でもあれは確信犯でしょうね。売り切れアナウンス→追加メニュー(数量限定)とアナウンスすれば、手を挙げたくなりますもんね・・・。 

投稿: あきら | 2011/02/12 22:41

ありゃ、人違いでしたか。残念(=´Д`=)ゞ

デザート、私も会場の人数分はあるかと思っていたのですが、やられた〜といった感じです。
 隣の席に座っていたカップルは、はじめのジェンツーをゲット。その後、アイスについているのもジェンツーだと思っていたらしく、こちらのアデリーを見て悔しがっていました(笑)
 商売上手ですよね〜。プレミアがついたかしら?

投稿: white-flipper | 2011/02/14 05:20

>white-flipperさん
ほんと商売上手。あのフィギュアは今回のイベント用に手配したものでしょうから、売れ残りは避けたいというのはあったでしょう。でも数が少なすぎ!(笑)欲しい人もっといっぱいいたはずですから、もったいないですね。ワタシの隣の人もアイス注文間に合わず悔しがっていました(笑)

投稿: あきら | 2011/02/14 05:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超水族館ナイト2011@東京カルチャーカルチャー:

« [今週の江戸川zoo]2011年2月5日 | トップページ | [陶芸日記]2011年2月6日 »