« [今週の江戸川zoo]2011年3月5日 | トップページ | 大地震襲来 »
今週は、「ぺんぎんカップ&ソーサ」のカップの成形仕上げをしました。
飛び出す「ぺんぎん」部分をさらに細かく造形。白い部分は化粧土で絵付け。
ペンギン部分のアップはこんな感じ。
前に仕上げている「ぺんぎんミルクピッチャー」と同じ感じの渋い雰囲気に仕上げる予定です。
春の展示まで正味一ヶ月。小さい置物と今回はアクセサリーも作る予定です。頑張らねば!
投稿者 bamboo 時刻 22:11 ペンギン, 陶芸 | 固定リンク Tweet
すごい、さすがリアルですね~。 すいすい飛んでる姿が見事です。 こっから渋めになるのは楽しみですね。
投稿: Potter-Y | 2011/03/08 20:17
>Potter-Yさん ありがとうございます~。 「リアルさ」はまだまだ、もっと上を目指してます。 でも、リアルだけが作品の良さではないですからね。 風合い・味といった要素とのバランスを考えながら 作ってます^^
投稿: あきら | 2011/03/08 21:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]2011年3月6日:
コメント
すごい、さすがリアルですね~。
すいすい飛んでる姿が見事です。
こっから渋めになるのは楽しみですね。
投稿: Potter-Y | 2011/03/08 20:17
>Potter-Yさん
ありがとうございます~。
「リアルさ」はまだまだ、もっと上を目指してます。
でも、リアルだけが作品の良さではないですからね。
風合い・味といった要素とのバランスを考えながら
作ってます^^
投稿: あきら | 2011/03/08 21:40