« [陶芸日記]2011年5月28日:スープボウル(ひじき) | トップページ | [陶芸日記]2011年6月11日:Making »
ペンダント用に作ったヘッドを使って「根付」を作りました。
頭の上にペンダントの紐通しがくっついています。
これと別タイプで、根付用に頭から穴を空けた根付用ヘッドも作成中。
写真は絵付け後の状態、来週本焼成が上がる予定です。
秋に向けて、いっぱい作らないとね。
投稿者 bamboo 時刻 22:52 ペンギン, 陶芸 | 固定リンク Tweet
めちゃかわいい^^ほしいーって思っちゃった(笑)
投稿: | 2011/06/07 13:27
>名無しさん ありがとうございます。
投稿: あきら | 2011/06/07 22:06
いろいろ作ってますね~。 こういうパーツと組み合わせる作業も楽しいですね。
投稿: Potter-Y | 2011/06/09 20:41
>Potter-Yさん 今まで立ち入る事の無かった裁縫系のクラフトショップへ足を運ぶことが多くなりましたね。楽しいけど、買うもの選ぶのに悩みますねぇ(^^;
投稿: あきら | 2011/06/10 06:33
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]2011年6月5日:皇帝ヒナ根付:
コメント
めちゃかわいい^^ほしいーって思っちゃった(笑)
投稿: | 2011/06/07 13:27
>名無しさん
ありがとうございます。
投稿: あきら | 2011/06/07 22:06
いろいろ作ってますね~。
こういうパーツと組み合わせる作業も楽しいですね。
投稿: Potter-Y | 2011/06/09 20:41
>Potter-Yさん
今まで立ち入る事の無かった裁縫系のクラフトショップへ足を運ぶことが多くなりましたね。楽しいけど、買うもの選ぶのに悩みますねぇ(^^;
投稿: あきら | 2011/06/10 06:33