« [陶芸日記]2011年9月11日:Making | トップページ | 大阪往訪記 2011年9月24日 »

2011/09/20

[陶芸日記]ミニチュア陶器上絵付ワークショップに参加

先週末、ミニチュア陶器の上絵付ワークショップに参加してきました。
そして焼成後の作品が送られてきました。

Package1
Package2

切手やネームのところにペンギンがいっぱい♪ ワタクシが大のペンギン好きと知ってのご厚意。嬉しいです~。

そして仕上がりはこちら
Miniature1
小さいポットに絵付けしています。

Miniature2
ジャンツーペンギン

Miniature3
皇帝ヒナ

陶器(釉薬の上)に絵の具で描くのは、やはり独特のコツがあります。焼成後の仕上がりとの差異も計算しなくてはいけないし、奥が深いですね。

とりあえず、可愛く仕上がりました♪

お世話になったミニチュア陶芸作家の平野さんのサイト「Pottery Room


|

« [陶芸日記]2011年9月11日:Making | トップページ | 大阪往訪記 2011年9月24日 »

コメント

おーっ、ちいさいですね。
そのサイズに上絵つけするのも大変そうだけど、
さすがかわいく描けてます。

投稿: Potter-Y | 2011/09/20 23:40

>Potter-Yさん
ありがとうございます。
ミニチュアは陶器だけじゃなくて、家具を精密に作ったり、小さな空間を組み上げる独特の面白さがあるんですよ。今回大変勉強になりました。

投稿: あきら | 2011/09/21 23:32

かわいいーー♪
すんごく可愛いです^^♪
切手やネームのこういった心遣いって嬉しいですよね^^

投稿: たまちゃん | 2011/09/23 02:53

>たまちゃん
ありがとうございます~^^
切手、ホントそうですね~。以前たまちゃんから送ってもらった葉書の「タッチ」の記念切手覚えてます(笑)

投稿: あきら | 2011/09/24 03:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]ミニチュア陶器上絵付ワークショップに参加:

« [陶芸日記]2011年9月11日:Making | トップページ | 大阪往訪記 2011年9月24日 »