[陶芸日記]2011年11月20日:作品紹介「ぺんぎん酒器2011」
秋の作陶展に出品した作品をご紹介します。
お陰様で写真の作品は皆嫁ぎ先が決まりました。
「ぺんぎんカラカラ」は出来はまずまずだったのですが、発送の準備の際、念の為に水漏れしないかテストをしてみたら、ポタポタと水が滴りました。かなり深くヒビが通ってしまっているようで、結構な滴り具合。シリコンで止める方法もあるようですが、ちょっとシリコンでは止まらなそう。
とりあえずお買い求めいただいた方にご連絡して、作り直しさせていただくお願いをして了承をいただきました。
今日は早速その作り直しの器本体を轆轤挽きしてきました。お買い求めいただきましたTさん、快諾いただきましてありがとうございます。今暫しお待ちください。
| 固定リンク
コメント
新しい酒器の製作頑張ってくださいね(^^) この前の丼も素敵でしたが、今回も可愛いです。カラカラはパトで、こちらはお酌かな? 2キロ超えた日、AWSに行きました‼ ブレブレで写真撮れず動画に(笑)YouTubeにUPしたいけど方法わからない(悲)次回の作品、楽しみにしてます!
投稿: まんまる | 2011/11/22 15:44
>まんまるさん
ありがとうございます~^^
おぉ!AWS行かれたのですか。いいなぁ~。
可愛かったでしょう。動画見たいなぁ。
是非頑張ってYouYubeにアップしてください(笑)
投稿: あきら | 2011/11/23 11:12