« ラーメン日記[葛西]ひろや:油そば | トップページ | プロショップ ベガ市川店(ボウリング用品専門店) »

2012/06/10

[陶芸日記]2012年6月10日:ぺんぎん鍋

お鍋が仕上がりました。

ぺんぎん鍋

鉄絵と織部釉の装飾、砥部焼風のエレメントの中にペンギンを描いてます。

ぺんぎん鍋

蓋には1羽、側面には2羽のペンギンが泳いでます。

ぺんぎん鍋

側面の子 その一

ぺんぎん鍋

取っ手部分が嘴っぽくなったので、目をつけてみました。なんとなくペンギンっぽく見える??

ぺんぎん鍋

側面の子 その二

ぺんぎん鍋

ぺんぎん鍋

中はこんな感じ。透明釉で貫入が入ってます。

ちょっと蓋が小さく、本体の蓋受け部分もいびつなのですが、初めての鍋という事で大目にみてください(^^;

|

« ラーメン日記[葛西]ひろや:油そば | トップページ | プロショップ ベガ市川店(ボウリング用品専門店) »

コメント

可愛い土鍋ですね^^
模様も取っ手もステキです~♪
第2、第3のお鍋も楽しみにしています^^♪

投稿: たまちゃん | 2012/06/17 04:19

>たまちゃん
ありがとう~^^
今、違う色の土で次のお鍋にチャレンジ中です。

投稿: あきら | 2012/06/17 06:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [陶芸日記]2012年6月10日:ぺんぎん鍋:

« ラーメン日記[葛西]ひろや:油そば | トップページ | プロショップ ベガ市川店(ボウリング用品専門店) »