ラーメン日記[船橋]和之介
画材屋さんに寄ろうと船橋に寄って船橋東武の宇宙堂へ向かった。・・・が、しかしすっかり様変わりしたフロアには画材売り場の跡形すらない。ひょっとしたらもう数年前から無くなっちゃってたのかもしれない。オレの記憶だけが昔のままなのだ・・・嗚呼、歳はとりたくないねぇ。なんかすごい悲しい気分・・・。西武の画材売り場も当然消滅。こちらはLOFTができたってのもあるから仕方がない。で、LOFTに寄るも品揃えがちょいと薄くてガッカリ・・・。
気を持ち直し、船橋に来たのだから、ラーメン横丁寄らにゃ!とシャポーに入るも様子がおかしい・・・。食料品店が営業していない。なんと火曜日はお休み。ラーメン横丁もお休みで見事にフラれてしまった。ここのところなんかフラれるケースが多いな・・・。
ダブルショックでへこんでいる気持ちを奮い立たせ、船橋の一番お気に入り「鶏白湯」の和之介へ入った。ここはやってましたよ。ヨカッタ^^
8月に来て以来、2度目の来店。鶏白湯ラーメン680円をオーダー。鶏白湯、やっぱり美味い!旨みが濃くトロみのあるスープ。とんこつのような臭みはなく実に上品な味。ラーメン横丁休みで正解だったかも。他のお店でこれほどの満足度は味わえないだろう。
中太ストレートの麺がモチモチでまたうまーい。斑鳩の麺と似た印象の麺。個人的にはいままで細麺派だったのですが、この手の太めの麺も最近お気に入りになってます。
なんだかんだあったけど、とりあえず美味しかったので満足満足!
評価はもちろん★★★
| 固定リンク
コメント