« そして、ボウリング→ペンギン | トップページ | ラーメン日記[東陽町]美学屋:醤油らーめん »

2006/10/22

[釣り日記ボート]ハゼ釣りin江戸川 (今季2回目)

手漕ぎボート de ハゼ釣り in 江戸川。(今季2回目)
前回、(先々々週)釣果があまり良くなかったのでリベンジに行ってきました。

前回は長潮で、ボート屋のおっちゃん曰く「大潮ならもっと出た」という言葉を信じ、今日「大潮」の日にやってきたのでした。

<大潮>
満潮:5時、16時30分
干潮:11時

天候は曇天、夕刻から小雨が降り始める空模様。
気温はやや肌寒いくらい。
7時からスタート、2時半に終了。

釣果は前回と変わらず、20匹。前回10時から始めたのを考えると、前回より悪いペース。回りを見ても全く釣れてない様子。アタリがないのでボートであちこち移動を繰り返すもまったく好転せず。どうも今年はハズレ年らしい・・・。リベンジならず残念!

で、獲物はやっぱり唐揚げにして、南蛮漬け。

南蛮漬け

焼ネギを加え漬け汁の配合も変えてバージョンアップ。

漬けにしなくても、甘酢あんかけとかでいけるかな~。
次回やってみよう。(来年かな?)


|

« そして、ボウリング→ペンギン | トップページ | ラーメン日記[東陽町]美学屋:醤油らーめん »

コメント

釣りってほとんどやったことないんですけど、楽しそうなのでやってみたいなと常々思います。
このハゼ釣りとかも、道具がいろいろ必要なんですか?
南蛮漬けおいしそうですね~!ご自分で調理なさってるっていうのも素晴らしいですねー。いい主夫になれますよ(笑)

投稿: 麻野 | 2006/10/27 01:05

>麻野さん
ハゼ釣りは大した道具いらないです。
釣り方もいたってカンタン。楽しいですよ~。
因みにミミズ系は大丈夫ですか?
ダメだとちょっと辛いかも・・・。

「専業主夫」夢ですね~(笑)

投稿: あきら | 2006/10/27 23:27

ほうほう。ぜひやってみたいです。
でももうハゼ釣りシーズンは終わりなんでしょうか?
ミミズ…ん~~たぶん大丈夫…(´∀`;)

投稿: 麻野 | 2006/10/28 00:15

>麻野さん
おぉ。ではやってみますか?来週あたり・・・。
11月初旬までシーズン大丈夫です。今年はハズレ年ぽいのですが、そこそこ釣れるとおもいます。

それか、湖でボートで「ワカサギ釣り」ってのも割りとお手軽で、調理もカンタンで美味しいのでオススメですよ~

投稿: あきら | 2006/10/28 21:13

おおう、ぜひ誘ってください!(うちのブログにメアドを記載してますので、もしよろしければメールいただけるとありがたいです)
ワカサギ釣り!うん、それも興味津々です(笑)

投稿: 麻野 | 2006/10/28 21:42

>麻野さん
それじゃ、詳細はメールにて

投稿: あきら | 2006/10/29 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [釣り日記ボート]ハゼ釣りin江戸川 (今季2回目):

« そして、ボウリング→ペンギン | トップページ | ラーメン日記[東陽町]美学屋:醤油らーめん »