[陶芸日記]2009年10月12日
今週は体育の日があって週末三連休。11月の作陶展へ向けて制作強化週間という事で昨日・今日と連日、陶芸スペース釉で制作をしました。行くのが遅くて、手が遅くて今週中にやりたい事が一日でできなかっただけなんですけどね(^^;
作りかけのものを一週間置くと状態がかなり変わってしまいます。特にワタシの作品のように、特殊な形状で刳り抜き接合などを行っていてさらに表面の色分けの工程をしたりと工程が多い場合、工程を行うタイミング、筺体の状態に注意して行わないといけません。
しっかり時間を置いてから行ったほうがいい工程と時間を置かず、直ぐに行ったほうがいい場合があります。
前回、表面の色分け作業時、時間を空けて失敗していましたので、今回の作業では時間を置かず、直ぐに行いました。
キングペンギン醤油注し
前回のリベンジ!色分けの手法も前回と変えました。化粧土ではなく、半磁土粘土を塗りつけています。今度はうまく行きますように!
| 固定リンク
コメント
キングペンギン醤油注し・・・すばらしい!
つかってみたいなぁ~。
投稿: きん坊です。 | 2009/10/13 01:13
>きん坊さん
ありがとうございます。^^ペンギン好きには堪らないでしょう?(笑) 今気が付いたのですが、きん坊さんの名前の由来はキングペンギンの「キン・・・」ですか!?
投稿: あきら | 2009/10/13 05:48
はじめまして
登り窯おじさんです。
いいですね。しょうゆさし。
学生の頃工業デザインを専攻していまして、
その頃の課題にしょうゆさしが出たのをふと
おもいだしました。
投稿: 登り窯おじさん | 2009/10/16 04:46
>登り窯おじさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
登り窯お持ちなんですね。すごいですね~。羨ましいです。今後、お世話になることになるかもしれません。その節は宜しくお願いします。
投稿: あきら | 2009/10/17 09:39