江戸風鈴の製作体験
職場の同僚の面々と「江戸風鈴」の製作体験をしてきました。
お世話になったのは「篠原風鈴本舗」さん。場所は江戸川区南篠崎。最寄り駅は都営新宿線の瑞江駅。徒歩12分くらいのところにあります。
ガラス吹きから絵付けまで行い、お持ち帰りのお値段が1,500円とお手軽お気軽な製作体験。10名でぞろぞろと伺ったのですが、こちら団体さんの見学・体験も商いとされているので、対応は手馴れたもの。他にも2、3組のお客さんが見えてましたが、難なく対応されていました。
ガラス吹きは、管へ息を吹くところをやらせてくれますが、ガラスを温めたり管を回したりする操作は、職人の方にお任せ。
ガラスを冷ましている間に絵付けの説明を受けます。陳列されている作品を参考に絵付けのイメージを決めます。陳列されている作品の後ろには、芸能人のサインや写真が多数ありました。いろんな方がこちらを訪れ、体験されているようです。
絵付けは、ガラスの裏側に水性ポスターカラーで行います(※体験の場合)。凹み曲面に慣れない筆・絵の具で描かなければならず、また、筆を入れる角度も制限されるので、細かい描画は大変困難。ヨレヨレな絵になりながらもなんとか描きました。もちろんペンギンですよ(笑)
ケープペンギンとジェンツーペンギンを表と裏と描き分けました。
この「江戸風鈴」は、下面切り口部分がギザギザのままで、ふり管が触れるだけで音が出る仕組みになっているのが特徴。それが涼やかな音色のヒミツなのだそうです。その為、取り扱いに注意が必要です。絵付けの時も気をつけないといけません。
出来上がった風鈴は、大きさ、ガラスの厚さがそれぞれ微妙に異なるので、当然音色も、ひとつひとつ異なります。唯一無二のオリジナル作品。夏場に鳴らすのが楽しみです。
| 固定リンク
コメント