« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014/05/31

ジンギスカン食べ放題ビール呑み放題ビアガーデン@有楽町ニュートーキョー屋上 2014.05.31

Jingisukan

古田敦也氏の講演「チャレンジングな生き方」を聴いた後、時刻は15:30頃。夏のような暑い陽気の土曜の昼下がり。講演に同行した友人と一緒に昼間っからビールを堪能!

場所は有楽町のニュートーキョー屋上のビアガーデン。ここのメニューがお得なんです。料理食べ放題(ジンギスカンとおつまみ料理)&ビール飲み放題、2時間でお一人4,800円(税込)。クーポン利用で一人4,500円(税込)(2014.5.31現在)

激安です。美味しいジンギスカンとビールを堪能してきました。難を言えば、日が照っていて暑かったこと。屋上は天蓋が無く、直射日光がガンガンで、とにかく暑い。テント設置席もあるのだけれど、僅かな数で、予約席になっている。

もし行かれるなら、夕暮れ頃、席を予約しての往訪がお勧めです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

古田敦也講演「チャレンジングな生き方」@新橋ヤクルトホール 2014.05.31

Furuta

プロ野球ヤクルトスワローズの元選手・元監督の「古田敦也」氏の講演を聴いてきました。

「チャレンジングな生き方」と題して、ご自身の足跡を基にエピソードを交えての面白可笑しいトーク。開催場所は新橋ヤクルトホール。1時間半の講演。

実はこれ、私の勤め先の福利厚生関連で開催されたイベントで、なんと無料参加。一人で聴くのも何なので、プロ野球好きな友人を誘って二人で行ってきました。とても楽しい講演で、一時間半はあっという間でした。

聴講者を飽きさせず、心を惹きこむような話術は、流石「頭脳派」と感じさせられました。そして内容としては、野球の試合、はたまた人生に於いて、諦めないことが大事!というメッセージに胸を打たれました。

質疑応答の時間もあったのですが、パッといい質問が思い浮かばず、質問できなかったのはもったいなかった。次回機会があれば選手兼任監督時代の苦労話や裏話を聞いてみたいと思う。

それから、今後また講演があるなら、今度はもっと野球のプレイに特化したマニアックなエピソードを聴いてみたい。それは有料でも行きたい。是非やって欲しい。

古田さん、もしこの記事を目にする事がありましたらご検討いただければ幸いです。f^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/25

ソーキそば@沖縄食堂やんばる渋谷店

Sokisoba

沖縄へ遊びにいきたいなぁ〜♪( ´▽`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/18

[ボウリング]自主トレ(ジャパンカップ2014予選フリータイムコンペ)@R1市川鬼高2014.5.18

自主トレ&フリータイムコンペにエントリー。スコアは以下の通り。

20140518play

スコアは、224/246/195/222/184。
5ゲームトータル1071ピン。Ave.215.2。

Strike 34(61%) Spare 16(28%) ミス:6(11%)
ローハイ差:62

久々のボウリング記事更新。ほぼ毎週土日に自主トレはやっているのですが、ここ最近低調、不甲斐ない内容で反省の材料にもならないので記事にしていませんでした。(^^;

そこそこ纏まった内容で良かったのですが、1ピンのイージーミスがいただけない。

5ゲーム目は、2つミスがあって、ガタっとスコアを落としてしまったが、それでも2つ目のミスの後、持ち直してリカバリーでき、失点を最小限にできた点は良かったと思う。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014/05/04

[陶芸日記]2014年5月4日:Making

Making01

中国茶の急須を創っています。
蓋の上にはもちろんペンギン♪

Making02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »